Loading...
WordPress

WordPressでよく使うプラグイン4

2013.12.13 update

制作の中の人です。
前回に引き続き今回もWordPressのプラグインについての投稿です。

今回は All in One SEO をご紹介します。
WordPressで構築したサイトは、そのままでも割とSEO的にいい作りをしていると言われますが、このプラグインを導入することで、内部対策がかなり楽に出来るようになります。

All in One SEO

wordpressプラグインサイトからダウンロードできます。

設定画面の場所

設定画面の場所は左メニューからリンクされています。
ダッシュボードのすぐ下に表示されているのでわかりやすいですね。

All in One SEO

一般設定をする

左メニューのAll in One SEOをクリックすると、General Settingsページに遷移します。
ここで色々と設定をすることが出来ます。

最低限変更した方が良いところは、
Home Page Settings:
home pageとは英語でトップページのことを指しますので、トップページの3項目を入れます。
ホームタイトル:metaタグのタイトルに入ります。
ホーム詳細:metaタグの descriptionに入ります。
ホームキーワード:カンマ区切りでmetaタグのキーワードを入れます

あとは、基本的にそのままで大丈夫そうです。
下記の画像をクリックして拡大してみてください。

All in One SEO 詳細

投稿記事に適用する

投稿記事一覧を表示すると SEO Title、SEO Description、SEO Keywordsという項目が表示されています。
一覧画面から数ある記事を直接編集出来るのは便利です。

All in One SEO 一覧

投稿記事の詳細画面で編集

詳細画面ではもう少し細かく編集出来ます。また、検索エンジンで表示されるであろうサンプルもプレビュー出来ます。

記事ごとの画面

このプラグインで便利なところは、Wordpressの管理画面でページごとにメタタグなどの内部対策が簡単にできることです。
今までは、制作担当でなければ面倒だったSEO内部対策も、これで制作担当外の人員が管理できますね。

関連記事

  • 2014.10.10

    スターターテーマ「_s」でオリジナルテーマをつくる(1)

  • 2014.09.05

    WordPressのxmlrpc.phpについて

  • 2014.09.01

    かゆい所に手が届くWordPress 4.0アップデート

COLUMNコラム

2016.05.11

システム導入のメリット

2013.10.30

WordPressでよく使うプラグイン1

2013.11.22

最近良く聞くWordPressってなに?

2013.12.13

WordPressでよく使うプラグイン4

2014.01.27

wordpressの自動更新

2014.02.14

wordpressの高速化

2018.06.01

Webサービスをリリースするまでの苦悩(1)

2016.05.11

ケーススタディ

2013.12.27

WordPress 3.8

2014.06.30

WordPressで投稿メニューを増やす(2)

2014.04.18

WordPressで一時的なテンプレートテストをする

2014.08.08

もうレガシーとはおさらば?IEのサポートが最新バージョンのみに

2014.09.12

iphone6対応は必要か?

2018.07.30

Googleカレンダーにイベント登録、ChatWorkへメッセージを送信する方法④

2014.03.03

WordPressをMAMPで動かす(1)

2014.07.18

Mac OSX Yosemite

2014.10.10

スターターテーマ「_s」でオリジナルテーマをつくる(1)

2013.10.25

新人ウェブデザイナーの制作話

2016.05.11

Webシステムとは?

2018.06.14

Googleカレンダーにイベント登録、ChatWorkへメッセージを送信する方法②