Loading...
WordPress

WordPress 3.8

2013.12.27 update

制作の中の人です。こんにちは。
弊社は本日で仕事納めです。

さて、Wordpressの新しいバージョンが公開されていました。
今回は新しいバージョンのご紹介です。

大きく変化があったのは管理画面の見た目。
今はやりのフラットデザインになっています。

wordpress 3.8

また、レスポンシブデザインになっているために、タブレットやスマートフォンからも投稿が楽になっているようです。
今までは、管理画面はそのまま表示されていましたが、マルチデバイス対応となったみたいですね。

デザインが変わったPC版の管理画面

Wordpress 3.8

こちらはタブレット版というべきサイズ

Wordpress 3.8

スマートフォン版だとこうなります。

Wordpress 3.8

特に重要ではないのですが、管理画面のカラースキームが増えています。
今までは多少変更出来ましたが、今回から色味が増えています。

カラースキーム

マガジンベースの新しいテーマも同時にリリースされています。

http://wpdocs.sourceforge.jp/Twenty_Fourteen

今回は主に管理画面の機能強化というイメージですが、タブレットやスマートフォンが全盛の昨今では、このアップデートは便利なのではないかと思います。
使用する人によっては、PCよりもタブレットなどで外出先から行いたいという要望も多くなっているでしょう。

それではまた。

関連記事

  • 2014.10.10

    スターターテーマ「_s」でオリジナルテーマをつくる(1)

  • 2014.09.05

    WordPressのxmlrpc.phpについて

  • 2014.09.01

    かゆい所に手が届くWordPress 4.0アップデート

COLUMNコラム

2014.01.17

サイトにひと味加えるWordPress テーマ

2013.12.24

WordPressを使ったサイト事例2

2013.10.02

photoshop簡単に明るくふわっとした肌にする。

2014.01.10

WordPressを使ったサイト事例3

2014.04.25

WordPress3.9アップデートをかいつまむ

2014.04.18

WordPressで一時的なテンプレートテストをする

2018.06.01

Webサービスをリリースするまでの苦悩(1)

2014.09.05

WordPressのxmlrpc.phpについて

2014.05.16

WordPressの検索を強化する

2014.07.04

ぐるなび公式レストラン検索 「WordPressプラグイン」

2016.05.11

システム導入のメリット

2018.07.24

その先のこと!

2013.12.06

WordPressを使ったサイト事例

2014.10.10

スターターテーマ「_s」でオリジナルテーマをつくる(1)

2014.09.19

web屋さんにとってのiOS8のSafari8

2014.10.03

iPhone6/plus のスクリーン

2014.03.14

WordPressをMAMPで動かす(2)

2018.05.24

Googleカレンダーにイベント登録、ChatWorkへメッセージを送信する方法①

2014.02.14

wordpressの高速化

2016.05.11

システムエンジニア O.B