Loading...
WordPress

WordPressを無料で使う

2014.07.11 update

なかのひとです。台風はどこへやら。

西新宿は異様な蒸し暑さに包まれています。今夜はエアコン必須でしょうか。

意外と知られてないのですが、実はWordPressは無料で使えるASPがあります。

しかも、運営しているのはなんと開発元のAutomattic社。

ドメイン(URL)も比較的自由なものをタダでもらえて、面倒なインストールも不要。

ブログ感覚で簡単に始められますね。

WordPress.com

https://wordpress.com/

01

無論、無料なので全ての機能が使えるわけではありませんが、インストール版とほぼ同じ造りになっていますので、まずはこちらで触ってみるというのもアリかと思います。

バリバリ使いたい人の為には、有料版や有料テーマも用意されています。

・1つのアカウントで復数ブログが持てる

・アクセス解析ツールが標準搭載

・容量は3GBまで

・プラグインは追加できない

・データインポート機能があるので、そのまま他ブログに乗り換えも楽

・SNSへの自動通知機能つき

・モバイルアプリから記事を投稿できる

などなど。

最初にドメインを決めたら、次にサイト名、ユーザー名、パスワード、メールアドレスを入力。

02

テーマを選びます。

これ以外にも大量のテーマがあります。

03

初期設定はこれだけ!

あとは普通のブログサービスのように投稿や設定ができます。

「使ってみたいけど、インストールとかわからない・・・」という方に是非おすすめです。

関連記事

  • 2014.10.10

    スターターテーマ「_s」でオリジナルテーマをつくる(1)

  • 2014.09.05

    WordPressのxmlrpc.phpについて

  • 2014.09.01

    かゆい所に手が届くWordPress 4.0アップデート

COLUMNコラム

2014.03.03

WordPressをMAMPで動かす(1)

2014.08.08

もうレガシーとはおさらば?IEのサポートが最新バージョンのみに

2016.05.11

システム導入のメリット

2013.11.08

新人ウェブデザイナーの制作話(2)

2014.09.26

iOS8 Safariの新技術とブラウザ対応状況について

2014.09.12

iphone6対応は必要か?

2016.05.11

無線エンジニアのご紹介 I.S

2013.10.02

photoshop簡単に明るくふわっとした肌にする。

2014.04.18

WordPressで一時的なテンプレートテストをする

2013.11.22

最近良く聞くWordPressってなに?

2016.05.11

システムエンジニア S.G

2016.05.11

無線エンジニアのご紹介 K.N

2013.12.13

WordPressでよく使うプラグイン4

2013.12.24

WordPressを使ったサイト事例2

2014.02.14

wordpressの高速化

2014.03.07

SEOに強いWordPress テーマ

2018.06.11

Node.js+express環境構築手順(1)

2014.08.22

情報収集

2018.07.17

Googleカレンダーにイベント登録、ChatWorkへメッセージを送信する方法③

2018.07.24

その先のこと!