Loading...
WordPress

WordPressの管理画面のURL変更

2014.05.30 update

制作の中の人です。

今回はセキュリティ関連として、管理画面のURL変更するプラグインをご紹介します。

「Login rebuilder」というプラグインで管理画面URLが簡単に変更できます。
管理画面の「プラグイン」から検索して新規追加できますが、プラグインページは下記です。
http://wordpress.org/plugins/login-rebuilder/

インストールしたら、「設定」に「ログインページ」のメニュー項目が表示されるので、そこで設定します。
画面はこんな感じです。

admin

ログインファイルのキーワードはランダムに生成されるので、そのままで大丈夫です。
もう一度このページにアクセスすると、ちゃんとキーワードが変わっています。

ログインファイルについては、自分しか解らないようなものに変更すると良いでしょう。

あとはステータスを稼働中に変更して、変更を保存すればログインurlが変更されます。

弊社のサイトにも導入しましたので、管理画面アドレスは秘密です。

関連記事

  • 2014.10.10

    スターターテーマ「_s」でオリジナルテーマをつくる(1)

  • 2014.09.05

    WordPressのxmlrpc.phpについて

  • 2014.09.01

    かゆい所に手が届くWordPress 4.0アップデート

COLUMNコラム

2014.08.08

もうレガシーとはおさらば?IEのサポートが最新バージョンのみに

2018.06.11

Node.js+express環境構築手順(1)

2014.09.12

iphone6対応は必要か?

2013.12.06

WordPressを使ったサイト事例

2013.11.22

最近良く聞くWordPressってなに?

2018.05.24

Googleカレンダーにイベント登録、ChatWorkへメッセージを送信する方法①

2014.01.10

WordPressを使ったサイト事例3

2014.06.30

WordPressで投稿メニューを増やす(2)

2013.12.24

WordPressを使ったサイト事例2

2013.10.30

WordPressでよく使うプラグイン1

2014.04.11

WordPressとデータベース

2016.05.11

システムエンジニア O.B

2016.05.11

無線エンジニアのご紹介 I.Z

2013.10.02

photoshop簡単に明るくふわっとした肌にする。

2014.10.03

iPhone6/plus のスクリーン

2014.05.16

WordPressの検索を強化する

2014.09.01

かゆい所に手が届くWordPress 4.0アップデート

2018.07.17

Googleカレンダーにイベント登録、ChatWorkへメッセージを送信する方法③

2013.11.15

WordPressでよく使うプラグイン2

2013.08.30

web制作コラムを開始しました。