Loading...
Web制作

iPhone6/plus のスクリーン

2014.10.03 update

こんばんは、中の人です。
またまたiphoneの話題ですが、今回はスクリーンサイズについて。

iphone6
とても大きくなったiPhone 6 Plusはどのぐらいのサイズなのでしょうか。
では早速

レンダリングピクセル

  • iPhone5s : 1136 × 640
  • iPhone6 : 1334 × 750
  • iPhone6 Plus : 1920 × 1080

Web画面のサイズ

  • iPhone5s : 320 × 480px
  • iPhone6 : 375 × 667px
  • iPhone6 Plus : 414 × 738px

解像度

  • iPhone5s : 326ppi
  • iPhone6 : 326ppi
  • iPhone Plus : 6401ppi

上記をふまえると、iPhone6 Plusを考慮するのであれば、414px以下をスマートフォン版として考えるしかないですね。
レスポンシブに対応したwebにするとなると、メディアクエリーとしては500pxくらいまではスマートフォンとして考えておいてほうが良いかもしれません。

参考にしたのはこちら、歴代のiPhoneのサイズなんかがずらっと並んでいます。
iphone

関連記事

  • 2014.10.03

    iPhone6/plus のスクリーン

  • 2014.09.26

    iOS8 Safariの新技術とブラウザ対応状況について

  • 2014.09.19

    web屋さんにとってのiOS8のSafari8

COLUMNコラム

2014.05.23

WordPressとセキュリティ

2014.02.14

wordpressの高速化

2014.07.11

WordPressを無料で使う

2016.05.11

無線エンジニアのご紹介 I.Z

2014.09.01

かゆい所に手が届くWordPress 4.0アップデート

2014.01.27

wordpressの自動更新

2016.05.11

ケーススタディ

2014.03.20

wordpressで住所から緯度経度を取得

2013.12.24

WordPressを使ったサイト事例2

2014.08.22

情報収集

2016.05.11

システム開発とは?

2013.12.06

WordPressを使ったサイト事例

2014.04.18

WordPressで一時的なテンプレートテストをする

2014.04.25

WordPress3.9アップデートをかいつまむ

2014.08.08

もうレガシーとはおさらば?IEのサポートが最新バージョンのみに

2014.05.30

WordPressの管理画面のURL変更

2016.05.11

無線エンジニアのご紹介 K.N

2013.08.30

web制作コラムを開始しました。

2018.07.24

その先のこと!

2018.07.17

Googleカレンダーにイベント登録、ChatWorkへメッセージを送信する方法③